2014年08月29日
新規入荷!!
こんにちは、リカーショップ・ワンスリーです。
今日は、新入荷のモルトウイスキーをご紹介します。

ディーンストーン12年は、パース州の北西部ティス川のほとりに建つ蒸留所。
蒸留所の建物は“産業革命の父”といわれたアークライトが1785年に建てた紡績工場を
そのまま利用しています。
創業は1966年。同蒸留所のモルトは、どれも麦芽にピートを焚き込まないのが特徴で
フレッシュでメロー。かすかに花の香りがする秀逸な酒に仕上がっています。
飲み口はスウィートでマイルドです。
ご来店をお待ちしております。
今日は、新入荷のモルトウイスキーをご紹介します。
ディーンストーン12年は、パース州の北西部ティス川のほとりに建つ蒸留所。
蒸留所の建物は“産業革命の父”といわれたアークライトが1785年に建てた紡績工場を
そのまま利用しています。
創業は1966年。同蒸留所のモルトは、どれも麦芽にピートを焚き込まないのが特徴で
フレッシュでメロー。かすかに花の香りがする秀逸な酒に仕上がっています。
飲み口はスウィートでマイルドです。
ご来店をお待ちしております。
2014年08月28日
メールマガジンのご案内
ワンスリーでは、皆様にキャンペーンなどの情報を
迅速にご提供させていただくため
メールマガジンを発行させていただくことに致しました!
発行は不定期です。。。
ご希望の方は、こちらのメールマガジン用のブログに
読者登録を行ってください。
迅速にご提供させていただくため
メールマガジンを発行させていただくことに致しました!
発行は不定期です。。。
ご希望の方は、こちらのメールマガジン用のブログに
読者登録を行ってください。
Posted by ワンスリー at
14:49
│Comments(0)
2014年08月23日
新規入荷!!
こんにちは、リカーショップ・ワンスリーです。
今日ご紹介するのは、新入荷のシングルモルトウイスキーです。
人気のスプリングバンク蒸留所があるキャンベルタウンに、125年ぶりにオープンし
注目を集めるグレンガイル蒸留所。
キルケラン 『Work in Progress』(進行中・未完成の意)は
まだ発展途上のため、あえてその名前をつけています。
姉妹蒸留所のスプリングバンクでフロアモルティングされた麦芽と、スプリングバンクと
同じクロスヒル湖の水を使用し、2回蒸溜でつくられます。

入荷したのは2012年にリリースした4th。創業年である希少な2004年ヴィンテージが
使用された8年物で、キャンベルタウンモルト特有の潮気に、香ばしいオーク、バニラと
フルーツの甘みが、昨年の3rdよりも1年伸びた熟成期間により、より芳醇で複雑な
フレーバーとなっております。
限定入荷のため、品切れの際はご容赦ください。
皆様のご来店、お待ちしております。
今日ご紹介するのは、新入荷のシングルモルトウイスキーです。
人気のスプリングバンク蒸留所があるキャンベルタウンに、125年ぶりにオープンし
注目を集めるグレンガイル蒸留所。
キルケラン 『Work in Progress』(進行中・未完成の意)は
まだ発展途上のため、あえてその名前をつけています。
姉妹蒸留所のスプリングバンクでフロアモルティングされた麦芽と、スプリングバンクと
同じクロスヒル湖の水を使用し、2回蒸溜でつくられます。
入荷したのは2012年にリリースした4th。創業年である希少な2004年ヴィンテージが
使用された8年物で、キャンベルタウンモルト特有の潮気に、香ばしいオーク、バニラと
フルーツの甘みが、昨年の3rdよりも1年伸びた熟成期間により、より芳醇で複雑な
フレーバーとなっております。
限定入荷のため、品切れの際はご容赦ください。
皆様のご来店、お待ちしております。
2014年08月19日
国産ワインのにごり新酒。
こんばんは、リカーショップ・ワンスリーです。
今日ご紹介するのは、早くも発売された国産のヌーヴォーワインです。
山梨県甲州市勝沼にある「まるき葡萄酒」のデラウエアにごり2014です。

食用として人気の葡萄「デラウェア種」を使用。
瑞々しくフレッシュ感溢れる味わいはぶどうそのものを食べているかのよう。
爽やかな酸味が余韻を引き締めるワインです。ロックでも是非お試しください。
僅かにグリーンがかった「にごりワイン」独特の白濁色。
フレッシュ感溢れる甘酸っぱいアロマは口中で一気に拡がり、
まさに「もぎたて葡萄」を食べているかのよう。
ほのかな苦みは、まるでグレープフルーツのようにも感じ、
シャープな酸味が全体を引き締める味わいはアペリティフからデザートまで
幅広いマリアージュが愉しめます。
これから、ワインの新酒が続々入荷してきます。どうぞお楽しみに。
ご来店を、お待ちしております。
今日ご紹介するのは、早くも発売された国産のヌーヴォーワインです。
山梨県甲州市勝沼にある「まるき葡萄酒」のデラウエアにごり2014です。
食用として人気の葡萄「デラウェア種」を使用。
瑞々しくフレッシュ感溢れる味わいはぶどうそのものを食べているかのよう。
爽やかな酸味が余韻を引き締めるワインです。ロックでも是非お試しください。
僅かにグリーンがかった「にごりワイン」独特の白濁色。
フレッシュ感溢れる甘酸っぱいアロマは口中で一気に拡がり、
まさに「もぎたて葡萄」を食べているかのよう。
ほのかな苦みは、まるでグレープフルーツのようにも感じ、
シャープな酸味が全体を引き締める味わいはアペリティフからデザートまで
幅広いマリアージュが愉しめます。
これから、ワインの新酒が続々入荷してきます。どうぞお楽しみに。
ご来店を、お待ちしております。
2014年08月19日
明るくなりました。
こんにちは、リカーショップ・ワンスリーです。
昨日、一日休業をして、店内の照明器具の入れ替え工事をしました。

当店も開店してから20年を超え、常々、照明器具の更新をしようと思っておりましたが
富士市の補助金もあるとのことで、思い切って全面的に更新しました。
東日本大震災以降、店内の照明を間引いて節電を心がけていましたので
ちょっとばかり暗い店内でのお買い物は大変ご不便をおかけいたしました。
これからは、明るい店内で、お買い物を楽しんで頂けたら幸いです。
皆様のご来店、お待ちしております。
昨日、一日休業をして、店内の照明器具の入れ替え工事をしました。
当店も開店してから20年を超え、常々、照明器具の更新をしようと思っておりましたが
富士市の補助金もあるとのことで、思い切って全面的に更新しました。
東日本大震災以降、店内の照明を間引いて節電を心がけていましたので
ちょっとばかり暗い店内でのお買い物は大変ご不便をおかけいたしました。
これからは、明るい店内で、お買い物を楽しんで頂けたら幸いです。
皆様のご来店、お待ちしております。