2014年06月16日
これも欲しかったんです!!
こんばんは、リカーショップ・ワンスリーです。
昨日、仕事を終え家にかえったところ息子(3歳)が父の日のプレゼントをくれました。

保育園で作ったらしく、手作りのメダルです。 宝物が一つ増えました。 親バカですね。
でも、これも欲しかったんです。
入荷したばかりのマッカラン アンバー

シングルモルトのロールスロイスと称される大人気「マッカラン蒸留所」から、
従来の10年、12年、15年という熟成年数の表示のボトルではなく色によって分けた
“1824年シリーズ”!!
“自然な色”“シェリーの香り”“豊かなオーク樽”という三つが結びついて造り上げられる逸品。
新興国などの急激な需要拡大で原酒不足がささやかれるようになり、
従来通りの熟成年数の表記は、原酒の確保に制約が出るので、
今後は各蒸留所でこういう商品が発売される傾向にあるのかも知れません。
ま、個人的には熟成年数にこだわらず、美味しければいいと思いますけど。
今回は、自分で父の日ご褒美として買うとします。
ご来店、お待ちしております。
昨日、仕事を終え家にかえったところ息子(3歳)が父の日のプレゼントをくれました。
保育園で作ったらしく、手作りのメダルです。 宝物が一つ増えました。 親バカですね。

でも、これも欲しかったんです。
入荷したばかりのマッカラン アンバー
シングルモルトのロールスロイスと称される大人気「マッカラン蒸留所」から、
従来の10年、12年、15年という熟成年数の表示のボトルではなく色によって分けた
“1824年シリーズ”!!
“自然な色”“シェリーの香り”“豊かなオーク樽”という三つが結びついて造り上げられる逸品。
新興国などの急激な需要拡大で原酒不足がささやかれるようになり、
従来通りの熟成年数の表記は、原酒の確保に制約が出るので、
今後は各蒸留所でこういう商品が発売される傾向にあるのかも知れません。
ま、個人的には熟成年数にこだわらず、美味しければいいと思いますけど。
今回は、自分で父の日ご褒美として買うとします。
ご来店、お待ちしております。